top of page
グレーリンボ

秋田県全県模試の強み

秋田県公立高校入試模試を作成する業者は、実力テストの作成業者を含めても複数あります。その中で、秋田県全県模試が選ばれてきたのは、歴とした「強み」があるからです。

​学習塾の集まりであること

秋田県内の県北、中央、県南にある様々な塾が会員塾として協会に加盟し、それぞれの学習塾の経営目的がありながらも、その最大公約数的要素として、模試を受験されています。

​職人集団による世代継承

協会設立メンバーの一部と第2世代が、問題検討会議に加わっており、協会理事を中心とする第3世代が模試を作成しています。これが次世代にもつなげることを心から期待しています。

​秋田のことは、できるだけ秋田で!

秋田県内にある公立高校の志望校(志願先)判定は、秋田の公立高校入試の実情を知る我々が直接おこなっています。精度の高い志願先判定は、データだけではなく、非数値的な実情も知っていないと難しいでしょう。

​「良質な模試」という合言葉

当協会が立ち上がったきっかけが、テスト業者の模試ではない模試かつ良質な模試を作り出すことでした。このイズムは、現在の模試問題作成者にもしっかり継承されています。

​「職人」のつくる模試

全県模試をつくる「職人」は、秋田県入試の形式や出題内容だけを似せる職人ではありません。教育的見地や細かな考慮、来る秋田県公立高校入試の事前再現をも目指す職人なのです。

​やはり、長く続けていくこと

人件費や物価高に加え、深刻な少子化により、模試を終了した話を全国から聞いています。当協会はできる限り長く続けていくため、令和7年度に価格や実施時期の変更を行います。全ては全県模試の「良質さ」を守るためです。

​会員塾の先生から

グレーリンボ
メッセージの掲載を募集します。
​掲載についてはお気軽にお問い合わせください。

​秋田県高校入試研究協会

M

一般社団法人

​秋田県高校入試研究協会

○秋田県公立高校入試の研究分析

○秋田県全県模試・全県中2学力テスト

 (問題作成・試験実施・志望校判定診断)

○秋田県公立高校入試対策精選過去問題集の発刊

​テスト生(受験番号発行済みの方)専用

ご連絡ありがとうございました

​協会本部/経理課

秋田市:明学館学習クラブ
Tel: 080-1801-3322

​事業推進本部

総務課/経営戦略室

秋田市:秋田受験ゼミナール
Tel: 018-827-3451

総務課

印刷・成績処理係

秋田市:千秋進学教室
Tel: 018-834-0856

​管理課

秋田市:ニューフロンティア進学教室
Tel: 018-837-1653

© 2025 by 秋田県高校入試研究協会 このサイトは Wix を使って作成・保護されています

bottom of page